こんにちは。
SAKURAマーケティング塾の中村です。
先日は、SNS勉強会を開催させて頂きました。
SNSは、無料で使える広告でもありますが、何よりも【コミュニケーションツール】ということを忘れて活用してしまってはいませんか?
SNSで繋がり、会ったことのない人とコミュニケーションが取れるようになる。
その場にいても、初めましての方に出会えるというのは、SNSの大きな効果でもありますよね。
だから、ビジネスでSNSを活用するのであれば、自分だけしか分からない投稿や、ある一定の人しか分からない投稿、初めて見た人が分からない投稿というのはNGです。
それを忘れて、自分目線で投稿をしてしまいがち。
さも、周りがすでに分かっているかのように投稿をしてしまいがちです。
これは、あくまでビジネスで活用をするのであれば…
の前提となりますが。
初めてSNSを見た人は、どんな人で、どんな活動をしているのか?を知る由もありません。
だから、相手目線に立って、投稿の内容も考える必要があるのです。
あなたに興味を持ってもらえるように、あなたのサービスに興味を持ってもらえるようた、なるべくたくさんの方に伝わるように、投稿内容を考えてみましょう!
SAKURAマーケティング塾では、本やただのセミナーで行われるような、机上の空論ではない、常に現場で結果を出した、活きたマーケティングというものが学べます。
第5期は、2018年6月26日(火)スタート予定です!
6月28日(木)は【新潟 異業種交流会】を開催します!
ただ今、20名様の定員のところ、15名様のお申込みを頂いております。
現在、広告代理店、フリーペーパー編集・出版、農業、飲食店経営、人材派遣会社経営、アンテナショップ運営…などなど、ご参加者のご職業も多岐に渡っています。
先程、早速、Twitterからお申込み頂くなど、初めましての方もご参加頂けて嬉しいです♫
6月28日(木)開催。
新潟でご活躍をされている皆様、お待ちしております。
詳細、お申込みはこちらです。
コメントをお書きください